ジェリーズポップコーンとコラボ
Morgana会議室では常々「どうすればお客さんがライブハウスを楽しめるんだろう?」と頭を抱えている。
ライブハウスに出演するアーティスト側も都心部の渋谷だ新宿、池袋ってアクセスの良いエリアにはライブハウス以外にも、そのエリアに足を運ぶ理由があったりライブを楽しみつつも、他の非日常があることが観る側のお客様の来場促進、アーティストのモチベーション向上につなげられる方法はないのであろうか?
会議室メンバーのおっさん達は、常にその辺は本気で考えている。
※だからウチの店長はその辺は出演者の皆にも厳しいとこもあるだろうけど、本人もその部分には本気で向き合ってる。
そんな日常的な部分と経営的な部分で何かMorganaで出来る事でって色々の中で過去に「フードを充実すると良いのではないか?」とフード充実プロジェクトを遂行した時期があった。
が、あまりうまくいかなかった😭
そしてMorgana印のフードってちょっと怖いって説もあった。
では何かないのかって考えたが、正直なところ「ただ売れる商品があれば良い」ではなかった。
やっぱ活動するアーティストを応援できる部分が必要だよねって、ことで動いた事で出会ったのが
そう行列の出来るポップコーンブランドであるジェリーズポップコーンさん。
まだ近日中としか言えないが、Morganaに来れば、近くで言えば立川ルミネの賑わう催事コーナーで期間限定出店されているNo1ポップコーンブランドがジェリーズポップコーンなのだ。
ポップコーンって言えば某夢の国などでは必須アイテム。
ライブとセットで非日常を満喫しつつ、実はレアなジェリーズポップコーンが楽しめる。
サッカー場など大きな施設ではジェリーズさんのポップコーンを購入することはできるが、ライブハウスでポップコーンを扱うところはあれどNo1ポップコーンブランドが味わえるのは東京国分寺のMorganaだけなのよ。
ということは「日本一愛されているポップコーンを売るドリンクカウンター」にMorganaはなった😀
そしてそんなジェリーズポップコーンさんと事業的にコラボすることになった、もう一つの理由はジェリーズさんがMorganaの出演アーティストの活動を様々な形でサポートしてくれるという部分。通常企業とアーティストのコラボには様々な厳しい条件が必要であるが、その部分についても許可をいただいた。
メジャーアーティストでも難しいあんなことやこんなことが出来るのです。
どのように展開していくのかは、これから煮詰めていきますが、まずはシンプルに様々なフレーバーを楽しめ、美味しいポップコーンとライブを共にお楽しみください。
BAR TIMEでも楽しみが増えるかと思うし、来店のお土産にもなるので是非是非ライブハウスMorganaにご来場ください。
コラボ希望の相談とかもお待ちしてます。